※この記事は2021年12月24日(金)に書かれたものです。


ホロライブも6期生となり、コロナウィルス収束の見通しも立たず、年の瀬を迎えるこの頃。
バイト先でもらったケーキ(1ホール)を一人で食べてクリスマスを過ごし、マンションの貯水槽の
清掃によって俺の部屋へと逃げ込んできた子ゴキブリの始末に追われ……
そして夜中にゴミ出しに出たらオートロックの故障で入れなくなり、どうやら非常時の暗証番号なる
ものが設定されているのだが俺にだけ教えられてなくて寒空の下、アニメTシャツ一枚で震えながら
救助を待っている貧乏人は一体、どこの誰でしょうか?

――そう、もうちょっとで無敵状態になっていたかもしれない。
傍から見ればホームレスか家出した子供、もとい子供部屋おじさんに見えただろうけど。
悲しいよね。激安賃貸だから色んな覚悟はしていたけど、オートロックの暗証番号が俺だけ教えても
らえないなんて。漫画「死役所」よろしくベランダに閉め出された女の子みたいにもう少しで凍死す
る所だった。
※ちなみに暗証番号は後日、優しいお爺さんに教えてもらいました。

あ、あとホロライブ6期生だと山田、こよちゃん、ござるが推しです。そういえば先日パトラちゃん
(周防パトラ)の配信に対する感想をツイートしたら本人にいいねされて俺はそれが凄い嬉しくて、
あ、もうね……すぐ脱線してしまうんですね。蛇足だけどサブタイは略して「デカチン」です。
さ、本題に行きましょう!


ついでにマリン船長達も貼っておく。メンタル弱って活休してたから気になって最近はよく見ていた
んだけど。明るく面白く、元気に続けてほしい。
パトラちゃんの動画は何貼ろうか迷ったけど、とりま最近のASMRを貼っておく。
そういや上原亜衣がASMR始めたようで気になってそれも見てみたんだけd

新たな防音室が完成した。
賃貸だから、壁に傷はつけていない。壁への吸音材の取り付けにはグルーガン(ホットメルト)を使
用している。

順を追って説明していこう。

以前から俺を知っている人は、実家の押し入れを改修して防音室を作ったことを、きっとご存じだろ
う。今回、引っ越して相模原市のボロくてカスい激安マンションに身を移したのだが、歌いたかった
(あと、大きな声で夜中に笑いたかった……)ので二代目を制作したというわけだ。
(ちなみに以前の防音室の様子はコチラ

今回の防音室のDr等級は20程。これは防音室のみでの場合ね。居住スペース全体に施工しており、
その場合は……聞いて驚け。部屋全体での等級はDr-75にも及ぶ。
まぁ、あくまで理論上の話なんだけど。今日はそれを詳しく解説していく。

まずおさらいだが、RC構造のマンションの壁がDr-45。ちゃんとした建物であればDr-50だったりそ
れ以上だったりするのだが……ウチは薄い部類だと思われる。従って最薄であるDr-45とする。ちなみ
に、壁にはちゃんとコンクリが使われているのを確認済みだし、漏れてくる音の類から、恐らくそん
なもんじゃないかと推測できる。

で、防音室がDr-20。これは測定器でちゃんと測った。これで合計Dr-65になる。通常の会話であれ
ば、隣の部屋には全く漏れない計算だ。(一定の音量が出る物体や機械を持っていれば、スマホのア
プリで測れる。俺は電動歯ブラシを使った)


防音室は、ようはフレームがあって何かで囲えれば完成する。だから枠組みは何でも良かったんだ
が、グロウテントなるものをAmazonで見つけて購入した。グロウテント自体に防音性能はほぼ無い
が、ゼロではない。デニールの高い生地(600D)のを購入している為、通常の素材よりは厚い。
楽器のセミハードケースを想像してほしい。あれくらいだ。薄くはないが厚くもないというものだ。
更に実家で使用していたポリカボードをテントの外側に重ね、遮音シートを巻き……押し入れ内の壁
には吸音パネル、床にはジョイントマットを敷いた。押し入れの外から測定すると、これでDr-20~
25くらいだった。

押し入れを開けるとこんな感じ
グロウテント※本来は植物を育成するアイテム

測定していて分かったんだけど、音波が空間へ広がる際に3~8dB程減衰する事が分かった。これは
距離だったり、音の射出方向で変わってくるんだけど、それくらい減る。細かく表せばDr-3~8くら
いって事だ。つまり、音の広がりでちょっと減る。

さて、次は部屋に施した吸音材。知ってる方も多いだろう、ポリウレタンだ。
2010年前後からだろうか。歌ってみたやゲーム実況。それらの人気に伴い、ニーズが増していっ
た。そう、「だんぼっち」がまだ5万円程度で売られていた頃だ。このポリウレタンフォームはどこ
も品薄が続き、暴利を貪るが如く、高値で売りつける事業者が多かった。
そんな高騰も落ち着いた今、安価で手に入るようになったと思う。
推測なんだが……あの頃まとめ買いして転売しようとしていた業者が、在庫を抱えて安売りしている
のではなかろうか。幅30cm、50枚入りが4000円で買えたりするし。
その裏には、簡易防音室の普及があるのだと思われる。ずっと前より組み立てカンタンの防音室が増
えた。それに安くなった。そういうのを買う人が増え、それから……お金持ちの親ならばポンと出せ
るレベルの金額だ。ゲームが仕事じゃなく、歌ってみたへの理解が乏しかったニコニコ全盛期とは違
い、一大テーマとなった今では、子供の為に買ってあげる家庭も増えたのではないだろうか。
VTuberや配信者の若年層の参戦を鑑みると、そういった背景が推察できるのだが……また脱線した。

話を戻す。
この吸音材は、貼れば防音してくれるというわけではない。だが、1dBたりとも音を吸わないわけで
はない。それに加えて垂らされているこの幕。これは野外用耐水シートなんだが、要訣は耐水でも耐
熱でも、耐候でもない。分厚い、これに限る。遮音効果があって、重ければ重いほど良い。コンクリ
と一緒で密度が高く、重いものはそれだけ遮音性能が高い。そんな幕によって部屋を区切っている。
測定した所、8dB遮音してくれているようだ。

全方位覆ってもいいが、採光やアクセスがイマイチで却下した


ちなみにポールは部屋干し用の突っ張り棒をチョイス。いつもそうだけど、モノタロウで買った。
何が良いって、服とかバッグをかけられるんだよね。これが案外音を吸ったりもする。まぁ……、
効果覿面かと言われると厳しいのだが、幕を垂らして音を遮断しつつ、吸音も出来るのは良いアイデ
アだと思った。

防音室の外はこんな感じになった



これらによって(防音室内では)合計Dr-75~80を実現している。
まぁ、そうは言っても俺の大声は90dB以上あるので、隣の部屋に10dB以上は漏れる。なるべく漏れ
ないよう、ダメ押しで他にも色々防音はしている。

「楽器あるよ、配信できるよ、お菓子あるよ」等と誘い、眼前の相模原小学校の女子児童を我が家に
招き入れて「助けなら来ないよ(ニチャア)」という、ラノベの悪役みたいなセリフを言うのが夢だと言
ったら、この前ドン引きされてしまった。冗談だ。助けが来てないのは……そう、オートロックの暗
証番号が分からず管理会社から見放されている俺だ。あの時、外で震えている時「助けなら来ない
よ」って電話が管理会社から掛かってきてたら面白かったのに。

最後に使ったもの、買ったものをまとめておこう。気になる人は参考にでもどうぞ。

  • グロウテント 600D (120cmサイズ)
  • 遮音シート(実家で使った時、あまってた)
  • ポリウレタンフォーム(30×30cm等)
  • ジョイントマット(床用)
  • ポールハンガー(部屋を区切る為)
  • 耐水シート #7000
  • グルーガン(吸音材の壁面接着用に)
  • ポリカボード(実家から持ってきた)
  • 遮音カーテン(実家から。ポリカボードと併用して窓の防音用に)

掛かった費用は……ポリカボードの値段とか覚えてないんだが、合計6万円~8万円くらいだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です