とか何とか言ってますが、ね!
さて……12月に年末バンド会議を開いて様々な議案が出て……あれをやる、これをやる、幾つか決まりました。んで目下我々が直面しているイベント事は。。。あっ、サークルとバンド両方混ぜて書きますけど

・スタジオアルバムの制作
・MV→動画編集
・BGM作曲ご依頼(もうすぐ終わる)
・4thアルバム(サークル)制作
・吉祥寺クレッシェンドに行く準備

こんな所でしょう。MV今度また撮ります。昨年の7月にMV第一弾撮りましたが、その時の失敗を活かして今度は更に良いものを撮りたいですね。前回の失敗は…前にも書いたけどシンバルスタンドに布の緑色が映り込んで、クロマキー合成するとドラムが消える遠距離のアングルが26帖でも撮れない。ポール代が捻出できなかった為、ガムテで布を固定したから生地が弛み、動画で合成時に不具合が生じる、など。
そう、クロマキー合成用の布3×6mを2セット用意して計12,000~14,000円でした。スタジオはいつもより広い部屋に入ったのでそれも少し値段はつきましたね。そこに更にポール代……いや、資金もないっすから……。ファンティアやったって1銭も入らないでしょうよ。

だがしかし!(あ、アニメ今二期やってるね)

0
買いました。

1
大きさの目安として、A4クリアファイルを置いてみた。これを3対買った。一対で4,000円します。

……俺はこういう時、こういう時にね。小さい声で言いたい。「あいつは金を使いたがらない」とか、「付き合いが悪い」とか言われますけど、こういう時の為に溜めてるのだ、と。いいんです、例え美味しい物を食べるお金が無くても、遊びに行くお金が無くても、欲しいおもちゃが買えなくても。遠くを見据えているのに、眼前の幸せに満足する為に苦しい思いで集めた金を……いや、単に物欲が無いのもあるし、付き合いは悪いなwwwww学生の頃は何でも買うし、すぐ遊ぶし、マジのウェーイ系だったけど。働いてきた環境からか、ガメつくなってる。
お菓子が食えれば嬉しいし、漫画とアニメがあれば幸せだ。まぁ今後者の時間はあまり無いのだが……。ああイカン脱線した。

で、ポール買ったよ、と。後はスタジオですね。通常練習スタジオは30帖超えてくると「大型」らしいのかな。で、そのクラスならば中野サンプラザにあるなんだっけ…なんとかスタジオとか、スタジオノアの野方店、高田馬場店、池袋とか三軒茶屋店もそうだったかな……。が在る。
で視察に行ったんだけど存外狭小に感じるんだよね。何でかって考えると間取りがさ。例えば関東の通常の「36帖」って確か9×9mぐらい…(微妙に違うかも)なんだけど、間取りとか建物の造りの都合上、部屋が台形だったり三角形だったりする訳よ。そうすると引きのアングルが撮れなかったり、撮りたい絵が撮れなかったりしちゃうじゃん。
なので更に大規模……今回は60帖のスタジオノア学芸大店を借りました。値段も高いっすねぇ(平日昼間、4時間で4万円ほど。ライブのノルマ一回分くらいと考えるとまぁリーズナブルではある)。
まずギターアンプとか常設じゃなくて、オプションとして金をむしり取られるのが普通のスタジオとは違うな、と。後、電話したらそのお店ノイズがすげぇ!!ちゃんと予約できてるかすげぇ不安!!地下にあるのかな……

都内のスタジオ色々ありますけど、レンタルスタジオとか撮影スタジオとか。音出し不可なんてのもあるけど、ちゃんとした所…もしくは中堅~大御所バンドがよくやってる「業者」を介入しての撮影。例えばメタル界隈がよくMV撮ってる埼玉の加須市とかで展開してる業者さん。後は、大槻ケンヂがPV撮ってたプロのレコーディングスタジオとか。クラシック系のスタジオとか。。。ネットで探すと色々出てくるんだけど、値段が高い。ただ金はまぁいい。
勿論そこは守銭奴の私、カードで払ってやりますよ!溜めてますから!ようはさ……、今その業者を使う必要性って何?と思うのよね。それってもうちょっと有名になってからでも良くない?と。色々な要素が噛み合って「今やろう!」っていうタイミングがあると思うんだよね。いや、分からん。正確に言うと、一度に動く金が大きすぎて、考えちゃう。って感じか。でかい買い物する時もそうじゃん。「あー、今買わなくてもいいか」みたいな。
あとは、俺が色々自分でやりたいフェチだからかな。DIYとか防音室製作とか、エアコンの分解清掃とかもそうだけど、自分でやりたいんだよね。完全に専門的で、職人や業者じゃないと無理なら預けるけど。

そう、で、下記の話に繋がって来るんだけど、鍵盤ぶっ壊れました

2
「ソ」が死んだ。2/1、木曜日のライブで
ステージが終わって片付けてる最中パージした。

3
寿命もある。
買ったのが7、8年前で、前に組んでたバンドで破天荒なギターが、立てかけてあったショルキーを事故で張り倒しちゃって、その時からヒビが入ってた。

で、すぐにメーカーに電話すればよかったんだけど、土日で営業日終わっちゃったんだよね。参った、リハも来週あるし、MVも控えてるぞ…、てゆうか今修理出して、返って来るのはいつだよ?という事で

5
何でも自分でやってみたい。師匠が昔言ってた。「なんでも問い合わせようという甘えが自らの怠惰に繋がり、知識経験の育成を阻むのだ」と。もっと言いたいが、い、言わない!
防音室を自作した時も世話になった強力接着剤。

本来なら割と良い金額を払って鍵盤だけを取り替えるか、そもそも「この機種は生産完了品で部品が無いから直せません」とか、そんな感じだったと思う。セメダインでとりあえず接着できたわ。打鍵しても大丈夫だったけど、ダメージが蓄積したら分からないけどね。

★やり方
1.セメダインを薄く塗布する。接着剤の種類は自分で調べてね(何でも問い合わせようという甘えがry)
2.10分~15分放置し、接着面に粘り気が出てきたらすぐ貼り合せ、強く押さえる
3.24時間~48時間放置して完成。

ですな。接着剤の正しい使い方、子供の頃なんて全く分かってなかったんだよな。塗ってすぐ貼るもんだと思ってたけど、種類によって違う。数日放置するのも知らなかったし。
ていうか使おうとしたら大体チューブが固まってて出てこないとかザラだったな。この類は湿気で固まるらしいから、ちゃんと箱に入れて、ビニールか何かで包んで、乾燥した所に入れておけばいいみたい。ウチのは機材用にオートドライ(自動乾燥機)があるのでそこに突っ込んでおいたけど、1年経った今でも使える。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です