ちっす。今日はコインランドリーにおける注意事項と、啓蒙活動に勤しんで参りたい。

年末という事もあり、愛用している毛布を洗おうと思ってコインランドリーに行った。
人生で初めて赴く場所故、入念な下調べの元、満を持して向かったのだが……
事件は起きた。

洗わないで乾燥させるだけでも充分効果があると思って、乾燥機を使ったんだけど。
【ドラム洗浄】というボタンがあって、これをを最初に押す事は事前情報により分かっ
ていた。
これは洗濯槽内をすすぐというボタンだ。前に使った人の汚れとかが気になる人向けに
搭載されている機能のようで、押すとジャバジャバと内部を洗ってくれるのよね。

俺、毛布を入れてからこのボタンを押しちゃったんだよね。

どうなるかと言うと、毛布がびしょびしょになる。で……毛布ってスゲェよな。いくら
乾燥させようが乾かないんだもの。追加でいくらコインを投入しようが、隣の大学生風
の兄ちゃんの風俗自慢のLINE通話にいくら耐えようが、一ミリたりとも乾きやしない。

確かに注意書きで「庫内に洗濯物がない事を確認してからボタンを押してください」と
書いてある。だけどさ、こんなの初見殺しも良い所だろ。

「2分間無料」っていう文言がある。正直言わせてもらうが、これがよろしくない。
あ、乾燥させる前に2分間無料で洗濯してくれるのか、良いサービスだな!」なんて
思っちゃったわけよ……バカだから!

だったら「事前に庫内を洗浄し、キレイな状態でお使いください」みたいに書いとけば
いいじゃんか。名前も【洗濯槽洗浄ボタン】でいいし。今日の相模原市の気温は7℃だ
けど、お陰で俺はタオルケット一枚で寝るハメになったぞ!

何にキレてるかと言うと。世の中にはアンタ方の想像を絶するバカが居て、注意事項な
んて超解釈によって余裕で超越してくるわけよ。小学生並みの知識と経験で日常生活を
謳歌しているんだから。
誰が読んでも分かるように書かなければいけない。理系の大学で実験レポートを書いて
いた俺は、誰が読んでも実験を再現できるよう、正確に適切な表現でもって実験方法と
結果を記述しなければいけなかった。俺の知能と読解力にも非はあるが、余計な文章や
図が邪魔をして、煩雑になっている事は否めない。適切な使用方法を案内できていない
のではなかろうか、と遺憾に思った。

別に、素敵な絵柄でもってカラフルなフローチャートで示せ、とまでは言わない。正直
待っている間ずっと横に居た大学生のピンサロ話を延々と聞かされることの方が、苛立
ちと殺意はデカい。
近くに人が居て密室なのにデケぇ声でノーマスクでLINEで話しているし、年上と話して
いるようだけど話し方にも知性を感じないし、イラっとする。
だが俺も昔はそうだった……。
そもそも、乾燥を失敗したから虫の居所が悪いのであれば、八つ当たりにも程がある。

ともあれ……。

これからの時代、敬語や年上を敬う文化が廃れ、礼節の欠如は更に加速していくのは分
かっている。だけど俺らの世代は礼節を重んじてきた世代とZ世代との中間に位置して
いて、狭間で揺られてしまっている。いっその事、どちらかを廃止するか二分するか、
カッチリと決めてくれればいいのに。
俺らみたいなバカは、スゲェ困るんだよな。うやむやにされると……。
礼節ってのは強制じゃなくて任意で、自分で決めなければいけないから。

だから、それを軽々と解決している人間を見ると羨望と同時に嫉妬が渦を巻いてしまっ
た。まぁ……俺が面倒くさい性格をしているだけだ。

さて、そんなわけで、来年の俺はキッチリ乾燥機能を使ってくれると信じている。
俺はバカだけど、学習能力があるからね。

上の動画は『圧をかけるとギターソロを失敗するので、圧をかけまくる』というもの。

俺も圧には弱い。今回、初めてのコインランドリーというプレッシャーで、正常に文章
を把握できなかったのかもしれない。だが、人は経験を重ねるうちに問題解決の手段を
獲得する
生き物だ。

最近、スタジオ練習での歌のコンディションが安定した。声が出ない・出にくいなんて
事が無くなった。メンタルの問題もあるだろう。だけど、カフェインをやめて試行錯誤
してからある一定の解に辿り着いた
可能性は高い。次回はそれについて書きたいと思う。

珍しく、次回に続く!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です