スティーブ・ジョブズは悪くない 投稿日: 2019年3月1日 3:38 PM Lloyd コメント 投稿グループ レコーディング 雑記(下品) ういおー。 さっき、テレビでアンパンマンが放送されてた。たまには見てみるかと、昼飯を食べながら「これって知育を目的にしてるのかなぁ。ってゆうか、勧善懲悪の元祖みたいなもんだよなぁ」とか思ってた訳ですよ。まぁ百歩譲って、自らをあんパンだのカレーパンだの名乗る人型の生命体が、どういうエネルギー構造で駆動してその辺を闊歩しているのかはさておき。 物語の舞台って、背景で山とか森とかめっちゃ出てくるじゃない…
チャーハンの玉子をフワッとさせるには、火を掛けすぎないのがポイント 投稿日: 2018年11月18日 2:04 AM Lloyd コメント 投稿グループ レコーディング 機材 機材(マイク) 歌/ボーカル もす。 前回宣告した通り、今日はコンデンサーマイクのお話です。 「え?コンデンサーマイクって何?」って人は知りません。置いてきます。ハイさようなら ……ん、ま、まぁちょっとだけ、知らないアンタの為にも説明してやるんだから。 んーとね、スンゴイ雑に説明すると、普段スタジオやライブハウスにあるのがダイナミックマイクというマイクで、衝撃に強い種類です。現場用みたいな感じです。 コンデンサーマイクは主にレ…
バレンタインに社会人DTがチョコを貰える確率は天文学的に低い 投稿日: 2017年2月19日 9:43 PM Lloyd コメント 投稿グループ レコーディング 楽器(キーボード) どうもこんばんは。ロイドです。 バレンタインの前後の日にちって絶対皆騒いでるから、鎮火した今になって敢えてタイトルに掲げてみたけど、そもそも出会いとか無いし繋がりも無いし、ファンも居ないだろうし、職場はババァしか居ねえし。彼女居ない歴がね、「彼女居ない歴」というチャチな言葉で表現するには恐れ多いと思えるくらい壮絶な期間になりつつあるんだけど、逆に考えるんだ。この歳まで貫くという凄さを。人間のみに与…