凡夫の俺がやってることなんてのは皆が思いついて実行してる当たり前の事なんだけど、2014年から邁進して来て、最初の頃はやる事が沢山あった。ソロとしてバンドを一度離れて、音源を作ろうって始めて。

※最後まで特に告知とかありません。自己を見つめなおす、自らへの中間報告みたいなもんです。

まずは知識の収集だ。機材は何が必要か。ソフトは何が必要か。どうやったら奇麗にレコーディングできるか。
MIXの勉強もする。イメージ通りの音にする為の、イコライジング、リバーブやディレイ、コンプレッサーの掛け方、仕組み。パンニング、マスタリング、広がりの持たせ方、ノイズの消し方……。
どうしたらメタルっぽいドラムの音になるか、メタルっぽい(あくまで自分の好みでの)ギターの音になるか。その他ボーカルのピッチ補正の細かいテクなど。必要な知識を身につける勉強の時間。実践する時間。試行錯誤する時間。

次にHPの設置。ドメインの取得や各UIの使い方。それに伴い、各音源投稿サイトへの波状攻撃、投下。
曲が出揃ってきたら自主CDの制作。プレスや、ジャケットイラストの外注。営業。コスト削減のため作れる部分は自分で作り、必要な資材の調達や補充。それから外注の際のCMYKやオフセットなど印刷における知識。
完成したら即売会への参加。SNSや掲示板含め、ネットでの宣伝や売り込み。それから全国流通の契約。後は委託販売の契約。
で、知名度向上としてのロケや動画などのアップロード。それから幅広く認知してもらう為に無料ゲームの製作、配布。それにアニソンのカバー
それから上述の中で並行して試していたのはデモ音源をレコード会社に送ってみること。メールや専用フォームで送ったり、会社にCDを郵送したり。

割と最近では、カラオケ配信なんかも一つの「イベント」だ。有名になる方法(知名度が上がる方法と言ってもいい)が100通りあるとして、
その100通りのイベントを虱潰しに済ませて行くつもりが当初の予定であり、目下信条であるのだが、最近その「イベント」が減って来ている。

ざっと綴ったのは全てサークル活動におけるハナシである。そこで今度はバンドとして同一のモノを動かすことで、更に多くの耳目を集める事が可能だと思い稼動したのがフリアズ(バンド体制)なのだが、それも地道な活動に限られるし、毎週スタジオに入ったって大きな成果は得られない。(技術やパフォーマンス、絆は深まるが)
ライブをやるのは月一回だとして、ライブハウスでまさかのビッグなレコード会社の人が見に来てて「君たち、ウチでデビューしない?」なんていうのは、先輩バンド達が口を揃えて言うとおり、お伽噺。一応言えば可能性はゼロじゃないだろうけど、限りなくゼロに等しい。この日本に幾つのライブハウスがあって幾つのバンドが居て、毎週毎日行われている企画の中でピンポイントでそんなこと有り得る?って話。

勿論、邪道ではあるが有名になる近道は多い。「メンバー全員で全裸になって渋谷のスクランブル交差点でシークレットギグ」とか、会社(事業の種類は何でもいい)や、有名人に法的ギリギリな程執拗に迫ってみるとか、
そういう悪手はある。この他で意外に実行されてる手法は、「色物バンド」だろうか。最近増えたね。ああ、流行に乗るっていうのも一つの賢明な手段だと思う。
つまりは邪道での近道ってのは他人が、王道な方法で上界を目指しているライバル達が、真っ当なみんなが出来ない事をやってのければいい。勿論リスクはあろうが。
ただ、現状そこまで追い込まれている歳ではない。後は日本っていう島国には年功序列っていう制度が染み付いていやがるもんで「若さ」の問題。あと、メタルに限った事態ではないんだろうけど年配、オッサン達のほうが見た目サマになってるし、貫禄がある。特にメタルと言えば、イイ歳したハゲやデブのオッサン達がドヤ顔で演奏する所に眼目がある気がしてならない。
そんな側面からも邪道はしていないのだが、王道で進んで禿げて太って、だけどそこに演奏面でのテクニカルさや凄さ、技術が付与されれば、案外良いのではなかろうか。

コネについても考えを述べてみると、コネっていうのはよくあるんだろうけども、ゴマを擂ってデビューできるほど甘くはないよね。だからゴマは擂らないけど対象のその人と話したり、間近で知識や技術を吸収したりっていうのが最良かと思って今は行動している。現にそういう人と比べると自分の拙さが分かっちゃうから今は地道に努力して腕を磨こうって思ってる。

まぁそういう「イベント」。確かに最近頻度が落ちてる気がする。勿論何かしらのイベント、課題はあるんだけど。
3年前は夜勤中の空いた時間はずっと調べ物して、帰ってきたら寝る時間を削って、みたいな塩梅だった。というのも、少年ジャンプが好きで、昔読んだ「めだかボックス」っていう漫画に共感を得た俺は「本当に良い作品っていうのは辛くて苦しくて頑張って頑張って頑張り抜いて、禁欲して自分の趣味の時間を無くして、睡眠時間を削って、そんな地獄のような極限から生まれる」っていう考え方に「うん、一理ある」って思ってた。今でもその意見には多少賛同している。あくまで多少、だけど。(結局そういう台詞を言ってたキャラは主人公に是正されてた気がするし)。
まぁなんだ、数年経てばスピードが落ちてイベントが減るのは……そりゃあ当然の事象だろうけど、まだまだあるよな……!どれ、ちょいと策を弄してみるか。

自分を正しいと思ったことなど一度もない
もっといい方法はなかったか ちゃんと他人の役に立てているか
起こりうるすべての可能性を考えたか 
誰かの悲しみを見落としていないか
気づかぬうちに易きに流されていないか 
人を助けることに慣れてしまってはいないか

いつだって迷っているし
いつだって怖い
私は正しくなんかない ただ正しくあろうとしているだけだ!

ジャンプっていいよなぁ。昔知った、こういうアツい思いがあるから今の俺もまだ燃えていられるのかな。萌えてもいるけど。

P.S.
あっ、タイトルは関係ありません。俺が日本の終身雇用制度に怒りを表している訳でも、歩合制を導入しないことに対して憤慨している訳でもありません。
ただ一言説明すると、日本の雇用制を見るに若者は肥沃な大地で、中高年は肥大した作物に見えた。でも非正規雇用が労働者全体の約4割を占める今、そうとも限らないのかな。頑張れ、日本。あと俺も頑張れ。実は先週病気になってたからです。原因はまぁ……心身の疲労。でも予防できたかもしれないと思うと、俺ってガキだなぁて思う。頑張れ、俺。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です