鬼滅の刃が大ヒットし、後続の呪術廻戦も注目を浴びている。
ジャンプの作品が連日ここまで大きく取り上げられるのは、個人的に初めてのよ
うな……気がする。
まぁ、ジャンプというものが新たに世間へインパクトをもたらしたのは言うまで
もない。

そんな鬼滅の刃だけど、内容を知らずに小さな子供が見て、泣いてしまう事例も
あるらしいじゃん。
鬼、妖怪、殺人……小学校低学年以下には割りとショッキングな内容だとは思
う。
そんな内容でも、普通に読み続けている児童も居るわけだが……。

これに関連しているのは、早熟化だ。ちょっと話がズレるけど未成年の性行為、
携帯電話の子供への普及……要はね、大人のコンテンツを楽しむ子供が増えてい
るのではないかと思うのよ。
子供は早く大人に成りたくて(見られたくて)、実年齢よりも上のコンテンツを
欲するもんだけどね。
それでも、年々早熟化しているのは否めないと思う。

今や大人になってもジャンプを読んでいる人は多い。俺もそう。ゲームもそうだ
し、大人も楽しめるコンテンツが増えた。男はいつまで経っても少年だし。
そもそも少年ジャンプの対象年齢は小中学生がターゲットで、確かサンデーが中
学生、マガジンが高校生だったか……どこで仕入れた知識かは忘れたけど、少年
誌が小学生~高校生くらいをターゲット層に設定しているのは間違いない。

それと同時に、掲載作品の内容が大人向けになりつつある。鬼滅も呪術もそうだ
けど、約束のネバーランド、Dr.STONEもそうかな。
大人だから楽しめるというか。これ、小学生には内容難しくね?みたいな。
俺が読んでいた時からNARUTOは結構派手にやってたし、ワンピースも初期か
らシャンクスの腕が無くなったし、エグめのネタをぶっ込みつつあったと思う。
ネウロとかデスノートとか、大人も楽しめる要素は昔からあったんだろうけど。
(その証拠に、少年を謳っているくせに深夜にアニメを放送しているからね)

まとめると、
最初に挙げた子供の早熟化が、もし比例グラフのように上昇し続けるなら。
幼稚園児が古典文学やサスペンス小説を楽しむ日が来る事になる。
が、実際はそうはならない。理由は割愛する。
じゃあ、今後どうなるのか。

昨今の「バブみ」ブーム。それから俗に言う「大きなお友達」。低年齢層向けの
コンテンツを楽しむ大人達が増え続けているという事。
それらに呼応するかのように、大人向けの作品を掲載する少年誌……。
俺はね、思うんですよ。このまま行くとコロコロコミックを大人が楽しむ時代が
来るのでは
、と。少なくとも五十年以上先の話だろうし、まだコンテンツが継続
していれば、だけど。
老人がおじゃる丸を見て楽しむ日が来るかもしれない。……ありえないって?
だけど、老人がポケモンを楽しむ時代は来た。ポケモンが折檻した90年代。アレ
はまだ児童向けのものだった。

……って事はさ、ありえるよね?


さて、ここまでが前置きだ!
プロローグが9割!シナリオの定石?知りません!
という事で、超長くなったけど今日は怪物事変というジャンプSQ.の作品を紹介
したい。
そうそう、読み方は「けものじへん」ね。略称は「けもじ」らしい。
少年ジャンプを愛読している俺だが、ヤンジャン、スクエアの作品もウチに多く
ある。つまり、「ジャンプの色」が俺に合うって事だな。

偏見で語らせてもらうと、ジャンプといったらやっぱバトルがメインで、制作側
としても友情・努力・勝利は譲れないテーマなんだと思う。
その中で、探偵だったり学園だったり妖怪だったり、色付けを各作品でしつつ、
ギャグやラブコメも提供するのがジャンプという媒体に求められる作品像なのか
な。
で、少年ジャンプよりもアダルト色を濃くしたものがヤンジャンで、ダーク色を
強めたもの(カラーを薄めたというか変えたというか……)がスクエアという、
スゲェ勝手な認識をしている。……まぁ、ガンガンもカラーが近いのかな。

んで、怪物事変はそんなスクエアで連載中の漫画で、人間の世界で暮らす人外達
のバトル兼探偵物だ。

やっぱり大人向けのようで、虫なんかのグロ描写は……ちびっ子にはキツイだろ
う。
ただ、昔からジャンプの中でも異質なもの、犯罪系、妖怪、ダークファンタジー
系はあったし、視聴してみるとやっぱりジャンプなんだよな。


オススメのポイントは(これまたエクストリームな独断なのだが)登場人物の
ちゃんですね。俗に言う「狐っ娘」だ。
人外フェティシズム推進委員会会長こと、俺。前回は確か「剥かせて!竜ヶ崎さ
」を紹介した覚えがある。

声優がゆるキャンのなでしこの人なんだよなぁ……。花守ゆみりの声が俺の股
間と共鳴していると言ってもいい。鋭敏な俺の股間のセンサー(ワイヤレス)は
高度なダウジング能力で、人外娘の萌えをキャッチする。訓練を積んだFBI科学
技術部の捜査官と同等の力を持っているソレが、今回花守ゆみりのボイスを見事
キャッチしたというわけだ。


紺ちゃんのぷにぷにほっぺた画像貼っておきますね。
あ~、可愛いですねぇ~。(画像はAbemaより拝借、すんません)

そういや晶(登場キャラ)の声優さんが男だと知って、俺は今世紀最大に驚いて
いる。俺の股間のセンサーをも欺くその美少女ボイスは一聴の価値があると思う
んだけどいややっぱショタもあり

狐娘が出てくる漫画は計り知れないけど、俺の記憶で印象深いのはかのこん、き
つねとパンケーキ、東京レイヴンズあたりか。かのこんは全然内容を覚えてない
けど。やっぱ人外は良いよね。現代風のタイツがまた……Dr.STONEの千空風に
言えば「そそるぜ」だな。
今、AbemaとGyaoで見れるから興味がある人はどうぞ。

以上、偏見でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です