オレオレ、俺だよ。
実は女学院に忍び込んでプールの水を持ち帰って「聖水」として販売してたら足がついちまって……示談金が今すぐ必要なんだ。口座に振り込んでほしい。口座番号は

ちわ。ロイドです。久々の投稿だな……。忙しかった?いいえ、アニメをずっと見てました。
そういや最近、美味い魚介にありつける機会が増えている。

これは町田のいまがわ食堂というお店。行ってみたかったのでこの前食べに行った。超絶うまし。サバってこんなウマイの?と思った。
写真は炙りサバ定食と刺身の盛り合わせで、知る人ぞ知る町田の海鮮料理店、なのかな?

で、こちらはAllegiance reignの葉瀬川さんにご馳走になった鰻。登亭というお店だ。空前絶後のうまし。(ありがとうございます)

……ちょくちょくこういう感じで先輩や仲間と会う機会があって、意見や情報を交換したり議論したり。今までもあったけど、そんな機会が徐々に増えている気がする。――ピル佐藤経由で、ね。
なんだ……神か?最近の俺の周り、あいつの作ったパイプラインしかねぇぞ。

まぁ、いつも思うのは「俺の周りには凄い人間がいっぱい居る」って事で。何が凄いって技術やコネクション、経歴、まぁ何でも。何かに長けている人達がたくさん居て、そのお陰で俺も手札が増え、戦略を練ったり実行したりする事が出来る。
なんだろうね、俺は器用貧乏で犯罪者予備軍の自称音楽家なだけなのに。俺を中心として集まってくるなら人徳だろうけど、俺の周りを中心に集まっているこの状態は、どう表現したら良いのか分からないな。
さておき。それで色々な情報をインプットして、思う所も色々ある訳だが。文章がまた散らかるのでやめておく。

一昨日はセッションに参加してた。セッション自体は何回か経験があるけど、毎回勉強になる。普段やってるメンバーとは違う人と演奏するから、変な話「やり辛い」のよね。勿論、スタジオも違う。
これは悪い意味ではなくて、上達するという意味で経験した方がいい。ドラマーが違えばリズムも違うし、ギタリストが違えば音作りも違う。環境が違えば「返し」も違う。しかもセッションなんて(場合によるけど)ちゃんとしたリハーサルも無いし、転換も短いからね。よく分からんまま曲がスタートして、「あ!ちょっと待っておかしい!なんかおかしいよ!? 一旦曲を――」というまま、気付いたら曲が終了してる事もあると思う。

それから上手い人の演奏やセッティングはタメになるし、話を聞く事も出来る。ここでもまた、情報を仕入れたり交換できたりする訳だな。
一つ直近の例を出すと、ボーカルとして変な意地がずっとあって「ボーカリストだったら、どんなマイクでも歌えなければならないだろ」と思ってた。だから自分のマイクを買ってスタジオに持って行くなんて事は絶対しなかったんだけど、セッションで皆「あれ?皆マイマイク持ってきてんじゃん。え?……ゼンハイザー多くね?……え?なんかクリアじゃね?」とか思った日には「ゼンハイザー良いですか?」と聞かない訳には行かんのだよ。(で、結局ネットで買った)

ネットで多くの情報が得られるけど、「インディーズに居たあのバンドがどのようにして売れたか」とか、具体的に「CDが売れないと呼ばれる昨今、メジャーデビューするには何枚CDが売れれば良いか」とか。そういうヤラしい話はネットには出回りにくい。
そういや去年エイベックスのワークショップに参加した時も、具体的な数字とか例を挙げて話をしていたっけね。
※ちなみにその時の記事はこちら(http://www.freeasbirds.biz/?p=1797

まぁ、そういった情報を整理し、上手くこちらに取り込めれば……或いは。
いや、ムズイよ。やるだけはやってみるけど。
という訳で、俺が思いつく簡単な広報活動!それはイベント参加!

次回イベントは↓

デザインフェスタ公式HP
https://designfesta.com/

間に合えば新譜を持っていきます。バンドメンバーによるデモ、3曲入りです。バックで鳴っているストリングスとかピアノとかのキーボードは勿論、この俺ッ!俺が弾いているZE!!☆
ミックスも俺だぜ!

Vo. Lloyd Scarlet
Gt. Higaxi
Ba. Hiroki Higashide
Dr. Pill Sato

という訳で、蛇足ですが作曲や楽曲制作、キーボード関連のお仕事も募集中です。
キーボードは……MIDIが頂ければなんとかなるような気はします。お気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です