長年使ったJupiter-80がブッ壊れたのでブログを書くことにする。
始めに言っておく。Rolandさんは悪くない。(と思う)


Amazonによると、買ったのは9年前か。
……購入履歴にブラジャーがある? まぁ、待て。落ち着け。気にするな。

掃除中、ファブリーズが電源プラグに掛かっちゃったんだよね。
それが原因なのかは分からないけど「ボタンを触ったりしていないのに、音色がどんどん勝手に切り
替わっていく」という症状に見舞われた。
起動直後が酷くて、暫くすると落ち着いてくる(けど演奏できるような状態ではない)
あと、サステイン踏んでないのに音が伸びたりする。最高じゃんね?
勿論、ファクトリーリセットしたので音色のデータは全部消えちまったぜ(やったね!!)

この文体からして察しが付くと思うけど、実はそんなにショックを受けてないんだよね。
フラッグシップモデルってパソコンみたいなもんだから、システム系統が故障する事ってあると思
う。ライブでは使わなくなったから音作りも消えて構わないし。プリセットが残っていれば事足り
る。でもこれが普段使ってるパソコンだったら床に崩れ落ちてギャン泣きしてたね。

急な出費が嵩むのは仕方ないし、9年使って壊れたなら納得できるというものじゃんか。むしろ10年
以上使って壊れないAX-Synthは賞賛に値するわ。落っことしたりぶつけたり、鍵盤の「ソ」が取れ
たりしてるのにね。すごいよね。

……ただ、限界人間のライフを削るには十分だったわけで、ええ、致命傷でしたよ。
現在はチョコレートをヤケ食いしながらブログを書いている最中っすよ。

ちなみに修理を問い合わせた所、最寄りの楽器店に持ち込めばそっからメーカーに直送してくれる
たい。今回の場合、代金は掛かっても最大6万円くらいらしい。(中の基盤を取り換えると高いって言ってた)
楽器を修理依頼するのは初めてだから良い経験になったっていう、プラス思考で行こう。

模様替えしてウキウキの状態で「さ、新曲のレコーディングしよ!」とか思った瞬間コレだからね。
出鼻くじかれる所か、顔面ズタズタですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です