今期のカバー結局やります


今期のカバー、活撃刀剣乱舞OP「ヒカリ断ツ雨」にしました。「活劇」じゃないです「活撃」です。
あととうらぶは分かりません。アストルフォとアナルセックスしたいです。気持ち悪いです。すみません。
あとオネエではありません。キリンさんは嫌いです。くせーから

さて!そんな訳でカバー企画の進捗に関してはYoutubeやSOUNDCLOUDで聞いていただけるとして、事後報告でした。
ボーカルは今度歌入れしてきますよ、と。
えー、今日はですね、今回のアニメカバー企画から導入されたクワイア音源「Quantum Leap Symphonic Choirs」のレビューを
乱文でお送りします。購入を検討している人の助けになれば、というのは建前で本音は「FABを見てくれ知ってくれ」です。
まだ使いこなせてませんが、音質だけを切り取って評価してもテラヤバスですこれ。「テラヤバス寺沢さんあのブスバスに乗ってらぁ」ですよこれ。

QLSCレビュー~不動巨人ガロニュート~


サブタイに冒険王ビィトの敵キャラの名前が出てますが、本編とはほぼ関係ありません。

今までのクワイアは私がキーボードで弾くか、もしくはボーカルの多重録音(これ大変なんだよ)を用いてました。
前者は弾くだけだから楽ですが、当然歌詞は再現できず、それにリアリティが無い。Rolandのフラッグシップモデル
JP-80を持ってしても、本物に比べた際のチープ感は拭えません。
後者は一つのメロディに対して、数テイクを録音し、それを重ねてMIXするというもの。「ダブリング」の豪華版
みたいな感じかな。各トラック、少しずつ声色を変えると結構サマになるけど、だがしかし、すげぇ面倒!レコーディングも面倒だし、ミックスも面倒!

んで、
遡ること4年前の2013年。まだFree As Birds出来ていません。この頃から既に購買意欲の湧き立つクワイア音源がありました。
それが「Quantum Leap Symphonic Choirs」。当時の俺によると、クワイア音源を買うならばこのソフトか或いは「Voice of Passion?」っていうソフトのどちらかしか無いだろうというテキストメモが、PCに長らく保存されていました。
なんで急に思い出したかのように買ったのか。それは……明確な理由があった気がしますが忘れました。記憶喪失です。そんな同胞には物忘れに効くという、クラシエから販売されているアレデルという薬をオススメします。
http://www.kracie.co.jp/ph/arederu/

冗談はさておき、まずね。良い点を。先ほども言いましたが、音質は間違いありません。値段通りかな、と。
で、収録内容。これも素晴らしいですね。ソリスト、更に少年合唱団の音源も入っていますヤダ興奮しちゃうわ!ショタよショタ!!!!!
ただ、ソリストに関しては収録されている音域がちょっと狭い、かな。例えばアルトのソロ音源の音域はE3からG4までしか無い
実用的かと言われると、
曲の中のアクセントとかエスニック系などでたまに使われてる女性の低い声の「ア~~」みたいなのには使えそうですが。そもそも左様な曲は作ったこと無いので分からん。
あと各声部に対してスタッカートやフォール、あとシャウト(これも収録されている音域は狭め)なんかもあります。「ダァ!ドゥ!」みたいなヤツねww
後これが凄いっていうのは「WORD BUILDER」というソフトが同梱されるのですが、これは音源に歌詞を歌わせられる、というもの。初音ミクみたい。
言語様式は英語、ボトックス?など数種類選べるのですが、海外製品のため日本語はありません。

――これは長年の夢だったのですが、どうしても豪奢で荘厳な混声の合唱団に

「オーッパーーーイ……」

と歌ってほしかったので、「Oh Pai」と入力(スペースで区切って一音一音を当てはめます。区切らせ方も割りと融通利くようです)。
そしたら感動。――想像してみてください。混声4部の大合唱団が、壮大なホールで女性の乳房を歌い上げてるんです。一切の矜持など持ち得ない鬼畜作詞者によるオーダーでしょうね。
まぁとにかく、そんな訳で「ティン コ~~~♪」でも「ウーーン…… コッッッ!!」でも歌ってくれる、気さく?酔狂?な合唱団が数万円でアナタの手に入ります。

以上が良い点。下記は悪い点。悪い点はただ一つ。

買ってからオーサライズするまでが面倒くさすぎるだろおおおおおおおおお!!!!!!!(CV:豊田議員)

ええとですね、購入しますよね?そしてダウンロード製品なのでシリアル番号がメールで来ます。その後、1万2000個のアプリケーションをインストールし、1億2000個のアカウントを作らないとソフトは使えません。
普通はシリアル番号を入力してインストール、とか。ディスク版ならドライブにCD入れて番号入力して終了、ですが。Symphonic Choirs先輩はそんな事では許してくれません。
思い出しただけでもこれだけあります。

■アプリ

EW Installation Center(このアプリケーションを媒介して本体をダウンロードする)
iLoK(分からんwwなんだよこれwww)
PLAY(スタンドアローン&VSTとしても作動?これをDAWで起動後、Choir音源を選択する。EAST WESTの他の音源もこれで動かす)
PLAY Libraries(+Symphonic Choirs Gold本体?)

■アカウント

iLoK垢(ダウンロード業者?仲介?)
ハイレゾリューション垢(日本の輸入代理店。ここを経由)
soundsonline、East Westの垢(言うならばメーカー、本社)

えっ、そのアカウントも必要なの?持ってないよ!

え?さっきソフトインストールしたのに今度はそのソフトが無いと動かないの!?

ボス部屋に入る為のカギを手に入れる為の小部屋のカギ……を開ける為のカギみたいな(無限ループ)。
もうゼルダだよゼルダ。水の神殿のカギ、使う場所間違えたらもうクリア出来ないみたいな……
なので、慎重に丁重に進めたよ。

でインストールもオーサライズも全部終わったと思ってSONAR立ち上げたらソフトが起動しないっていうねwwwwwwwwwwwww

考えられる原因はVSTが検索できていない、とか。SONARの場合は「cakewalk plug-in manager」を開いて「VSTの設定」の箇所の「オプション」、ここを
開いて、ソフトシンセをダウンロードして保存した場所を追加すればVSTを検索した時に、SONARが見つけてくれる。
でも無いって言うのよ!頭に来ちゃう!ネットで原因を調べてソフト入れ直したり、サウンドドライバ変更してみたり
だけど駄目だった。サトシ は めのまえが まっくらに なった!

こんなにソフトに悩まされたのは同じくHigh Resolutionさんが販売しているFocusriteのインターフェイスを購入してS/PDIF端子録音を試みた時以来だよ。
メーカー問い合わせても分からず、町田市の楽器屋を回って質問しても分からず、お世話になってるスタジオの人に聞いて何とか取っ掛かりを見出し、
そん時は原因は使ってるSONARでした。ASIOドライバ使用時、SONARでは使用可能な接続の表示が「ASIO~input1」とか出るんだけど、「5」とか「7」とかあって、「インプット5」がS/PDIF接続だったっていう。分かりづらいよソナーたん。。。精神状態はアクエリオンの歌詞「殺戮の天使で居られた」というか最早「殺戮の天使に、おれはなる!」だったね。危なかった。

後日談というか結果だけ書くと、ようは俺が愛用しているソナー。推測だけども最初インストールした時に32bit版で落とした
らしいのよね。今回インストールしたクワイア音源は64bitだもの。そりゃあ動かないよ。――って事だと思う。
でもBFD3(ドラムのソフト音源)とかは64bitで稼動していると思ったんだけどなぁ……俺の勘違いか?でもこのPCは64bit……(迷宮入り)

で昔、何かを買い物したときについてきたDAW「Ableton Live」のライトエディション。これで試したら動いた。
なので現在はSONARとAbleton LIVEの二刀流に。でも両方ライトエディションだけどねw


AbletonのUIはこんなんす。


symphonic choirsはこうっすねー

冒頭で「購入を考えてる人の助けになれば、というのは名目」だと言いましたが、……まぁ名目なんですが。
クソナーSONARが原因だったはさておき、このオーサライズ完了までの流れはPCに詳しい人でもほぼ絶対に躓くと思う。
なんでそんな事が分かるかって?確証ならあります。だってメーカーや販売店がこぞってインストールの仕方、オーサライズ方法のPDFファイルをすげえ文量で事細かに書いているからです。親切なんだけど、でも……だったらもっと端的な仕組みに何故出来なかったのだろうか。
(各業者が「一枚かませろよ」ってことで、大本の事業に参加。で連携していった結果、こうやって複雑な機構が出来上がってしまったのかもね)

だから、もし後ろを歩いているそんな人が居たら、その人の力になれたら嬉しい。これは本音。
ちなみに例のアニメカバー。クワイア音源だけ音量大きくしたヤツ(ショート版)を下に載っけてみた
購入の是か非か。その判断にどうぞ。

ちなみにギター、ドラム、クワイアが打ち込み。ベースとかオーケストラは全部キーボードね!

絶対躓くからメーカーが用意してくれてるけど、オーサライズ関連のガイドをこのサイトでもリンクまとめてみた。
なんせ、ウチら日本人だからさ。メーカー側のサイトで丁寧に外国語でいっぱい説明されても読めないんだよね。日本の英語教育のレベルのせいにして今日はお開き!
長かったけど読んでくれていた方々、ありがとうございました。

http://www.h-resolution.com/eastwest/sc.php
Quantum Leap Symphonic Choirs製品ページ(High Resolution)

http://www.h-resolution.com/eastwest/iLok_registrar.php
オーサライズ方法

http://img01.wisecart.ne.jp/co_img1/hresol/user/eastwest2/EastWest_installsetupguide_win.pdf
セットアップガイド

http://www.h-resolution.com/support/images/ew/EW_play_HowTo.pdf
DAW別のPLAY設定方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です